将棋ウォーズの棋力の目安とリアルでの強さについてアマ三段がわかりやすく説明します

将棋に関する情報

将棋ウォーズの棋力の目安とリアルでの強さについてアマ三段が実戦経験に基づいてわかりやすく説明します。

私は、将棋歴ン十年で、ネット将棋が影も形もないときから、千駄ヶ谷の将棋会館道場や腕に覚えアリの強豪が集う、御徒町将棋センター等で、リアル将棋で対局を積み重ねてきました。

また、アマ将棋の全国職域団体対抗戦にもA級で出場、全国レベルの強豪と対局したこともあります。もちろん、負けましたが。

その後、将棋倶楽部24や将棋ウォーズで対局するようになりました。




以上の経験から、将棋ウォーズの棋力の目安とリアルでの強さについて以下のようになると思います。
※リアルの初段は、将棋会館初段を基準にしています。

概ね、将棋ウォーズの棋力の目安としては、将棋会館や御徒町将棋センターでのリアル将棋での対局者の段級位より、1ランクもしくは半ランク下といったところです。

ウォーズ八段以上はプロ棋士でも簡単には勝てないレベルだと推測されます。

将棋ソフトの強さの最大の要因は、”いくら考えても人間のように疲労しないことにある”と思います。

将棋ウォーズの棋力の目安とリアルでの段級位

・ウォーズ九段:プロ棋士A級以上

・ウォーズ八段:プロ棋士上位レベル

・ウォーズ七段:プロ棋士レベル

・ウォーズ六段:県代表レベル・奨励会員レベル、アマ五段~六段相当

・五段:四段強~五段クラス:将棋道場最強クラス

・四段:三段~四段クラス

・三段:二段~三段クラス

・二段:初段~二段クラス

・初段:1級~初段クラス

・1級:2級~1級クラス

・2級:3級~2級クラス

・3級:4級~3級クラス

・4級:5級~4級クラス

経験からですが、将棋ウォーズとリアル将棋の同じ段位の対局者の違いで特長的なことは、リアル将棋の人の方が受けがうまいように感じます。

要するになかなか腰をわらないという将棋です。

対して、将棋ウォーズでは攻ッ気が強すぎる?人が多いように感じます。
逆にいうと受けが甘いような印象です。

将棋ウォーズでは、時間切れ負けがありますので、残り時間が少なくなると
攻撃しまくるしかないという背景があるとは、思います。

また、将棋ウォーズでは、将棋道場で度々遭遇する”見たこともない手順による変則将棋”がほとんどみられないことが特長だと思います。

私はかつて、職域団体対抗戦で日本を代表するような某メーカーの選手と対局。

初手から端歩をつくなど、”この人将棋のルール知っているのか?”と思わざるを得ないような将棋を展開され、面食らったことがあります。

でも、残念ながら?将棋ウォーズでは、珍妙な将棋には、これまで一度も遭遇したことはありません。

普段、ネット将棋しかされていない方もたまには、巷の将棋センターでも対局することをおススメします。

きっと、新たな発見・経験ができると思います。



コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました